シルクスクリーンプリント業、K社様/ Mimaki TxF150-75導入
鳥取県
2024/04/16
訪問指導の様子
先代社長の時代より長く弊社と取引頂いておりますK社様が、ミマキ/TxF150-75と、A2オーブンをご導入頂きました。





今までは溶剤インクジェットプリンターを利用されていたので、どうしてもカット、カス取りに時間が取られていましたが、DTF導入の結果、作業時間の大幅削減に期待を寄せられていました。
和紙にも綺麗にプリントできました

トレーニングの最後に、とある商品に使用される和紙へのプリントを試しましたが、かなり綺麗に転写が出来ました。
強度も申し分なさそうです。課題をひとつ解決出来てよかったです。
■お客様へのアンケート
・PIOTECを知ったきっかけは?
先代の社長から取引きがあった
・DTFプリンターの用途・目的は?
従来の転写シートの印刷、カス取りなどの効率の向上と異素材に転写出来るという販路拡大が計れるのが目的
・Mimaki(ミマキ) TxF150-75 導入の決め手は?
メンテナンス面を考えると国内メーカーが良かった
■(営業からお客様へのメッセージ)
様々な素材に転写ができる特性を活かして販路拡大にお役立てください。
バリバリの営業マンである社長のお話をお聞きし、私も感銘を受けました!
今後ともよろしくお願いいたします。
デモ実演会情報 DEMO&PREVIEW
VIEW ALL
関連する導入事例
DTF PRINTDTFプリント
ウェアプリント業界で話題のDTFプリンター(DTFプリント)。日本初の国産DTFプリンター「PT-Jet」や、各種DTFプリンターを取り扱っています。
VIEW DETAIL
